業者価格で買取り致します。是非ご利用ください。
実績のご紹介
-
- 宅配買取
- 大阪
エルメス(HERMES) パンプス リボン パンチングレザー ブラック
-
- 出張買取
- 東京
エルメス(HERMES) ロングブーツ サイドジップ レザー ベージュ
-
- 宅配買取
- 大阪
エルメス(HERMES) メンズ ローファー スリッポンシューズ レザー ブラック
-
- 店舗買取
- 東京
エルメス(HERMES) サンダル Hロゴ パンチング レザー×ウッド ブラック×ブラウン
-
- 宅配買取
- 東京
エルメス(HERMES)サンダル アンクルベルト レザー×ウッド ベージュ
-
- 出張買取
- 大阪
エルメス(HERMES) クイック スニーカー 本革×ラバー 赤茶系 レディース
-
- 宅配買取
- 東京
エルメス(HERMES) メンズローファー ウィングチップ メダリオン レザー
-
- 店舗買取
- 東京
エルメス(HERMES) ギリーズ(Ghillies) パンプス レザー ピンク×ベージュ
-
- 宅配買取
- 東京
エルメス(HERMES) フラットシューズ ベルト付 レザー ブラック×ブラウン
-
- 店舗買取
- 大阪
エルメス(HERMES) レディースシューズ ウィングチップ メダリオン レザー ネイビー
-
- 宅配買取
- 大阪
エルメス(HERMES) クイック ショートブーツ レースアップ レザー キャメル
-
- 店舗買取
- 東京
エルメス(HERMES) ロングブーツ バックル付 パンチングレザー ブラウン
-
- 店舗買取
- 大阪
エルメス(HERMES) サンダル エスパドリーユ キャンバス×レザー ブラック×ブラウン
-
- 宅配買取
- 大阪
エルメス(HERMES) フラットシューズ 船柄プリント キャンバス ベージュ
-
- 出張買取
- 大阪
エルメス(HERMES) ロングブーツ レザー ブラック レディース
選べる買取方法
- 宅配買取
- 自宅にいながら好きな時間に利用できる、送料無料のカンタン買取サービスです。
- 宅配買取の詳細はこちら
- 店頭買取
- プロの鑑定士が目の前で査定!じっくりを査定結果を聞きたい方におすすめです。
- 店頭買取の詳細はこちら
- 出張買取
- お客様が希望する日時に、鑑定士がご自宅まで伺います。日本全国どこでもOK!
- 出張買取の詳細はこちら
キズや汚れのある訳あり商品でも無料査定・買取可能!
アウトレットやマイナーブランドはもちろん、壊れてしまったりキズや汚れが目立つなどの訳あり商品なんでも買取いたします。「他のお店では買取してもらえなかった商品に想像以上の値段が付いた!」なんてケースも。捨てる前にぜひ一度、当社の無料査定をご利用ください。※ワレモノの買取に関しましては、現在のところ店頭買取および出張買取のみの対応となっております。あらかじめご了承ください。
-
- ジュエリー・アクセサリー
- チェーン切れ
- 刻印がない
- 石が破損
- 一部部品がない
- 変形・変色あり
- 曲がっている
-
- 時計・靴
- 止まっている
- ガラスが割れてる
- 壊れている
- リューズがない
- ベルトが切れてる
- 水没した
-
- バッグ・財布
- チャックが破損
- ハンドルが破損
- 角がスレている
- カビが生えている
- シミ汚れがある
- 金具が外れている
エルメスの靴について
18世紀の産業革命時代に「織物の町」として発展したドイツのクレフェルト出身のティエリー・エルメス。その彼によって創設されたエルメス(Hermes)は、馬具工房として1867年に第2回パリ万博の馬具部門で銀賞を獲得。78年の第3回パリ万博では見事金賞を受賞するなど、数々の功績を残します。1880年代に入ると、二代目のエミール・シャルル・エルメスの手によって、現在の本拠地であるフランスのフォーブル・サントノーレ通りに移転したエルメスは、従来の高級馬具だけでなく、馬の鞍を入れるためのバッグなども製造するようになります。そこで発売されたのがオタクロワであり、これは後にエルメスを代表するバッグとなるバーキンの原型にもなっています。20世紀に入って自動車が普及し始めると、エルメスは徐々に馬具からバッグや財布などの製造および販売に、その活動をシフトさせていきます。 現在でこそ総合的なファッションブランドとして世界にその名が知れ渡っているエルメス(Hermes)ですが、その歴史は馬具工房での鞍づくりが原点にあるともいわれています。現在の本店にも鞍のアトリエが存在し、鞍づくりによって育まれた技術は、時代が変わるなかで様々なエスプリを加えながら継承されて続けています。また、このアトリエには現在も世界中から大量の革素材が集められ、そのごく一部の上質なものだけが職人によって加工されています。もちろんエルメスの靴にもそれらの素材が使用され、触り心地がなめらかで体にしっかりとなじむ柔軟性を備えた革が、快適な履き心地を演出しています。 さらにエルメス(Hermes)の靴の歴史を紐解くと、イギリスの高級靴ブランドであり、英国王室からもロイヤルワラント受けているジョン・ロブの名前がたびたび登場します。このジョン・ロブは1976年にエルメスが資本参加したのをきっかけに、現在もロンドンの本店以外のすべてがその管理下におかれ、おもに男性用の革靴を製造しながら、女性用の靴や財布、ベルトといった靴以外の革製品も取り扱っています。エルメスの靴のラインナップはメンズからレディースまで幅広く、ブーツ、スニーカー、バレエシューズ、サンダル、パンプス、レザーシューズなどが販売されています。どれもがフィット感に優れていると評判です。トレンドに左右されることなく、いつの時代のファッションにも適合するエルメスの商品は、買取市場でも高い水準で人気を保ち続けています。ちょっと昔のアイテムでも思わぬ買取額が提示されることもございますので、ぜひブランド楽座までお気軽にお持ちください。